今年も残すところあと6日となりました。
ほんとに一年が早く、年を迎える心の準備も追いついていませんが、
今年も良い一年を送ることができました。
本当に皆様のおかげだと感謝しております。
ありがとうございます。
また来年も住まいづくりを通して皆様の暮らしをより豊かなものに
していきたいと強く思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
さて、誠に勝手ながら年末年始にあたり下記の通り休業させて頂きたく
ご案内申し上げます。ご迷惑をかけ致しますが、よろしくお願い致します。
平成25年 12月29(日) ~ 平成26年 1月5日(日)
先週から大工さんは床貼りに入っています。
福井県の杉材で、塗装は柿渋です。
杉材は素足で歩いた時に足触りがよく、温かくて断熱性があります。
また、夏目と冬目の堅さの違いによってできる凹凸も気持ちがいいですよね。
杉はやわらかく傷がつきやすいということもありますが、
うちでは表面にロールプレスを掛けて圧縮し、硬度を高めています。
日が経つごとに色に深みが増して、人が歩くほどに表面が磨かれ艶が出ていく...
湿気を吸って、はいて、呼吸して、なんだか人間みたいですね。
先日内覧会もさせて頂きました
・ 「古材を生かした伝統民家」
・ 「薪ストーブを囲み、冬を楽しむ家」
の建築実例をアップしました。
ホームページの建築実例からぜひご覧ください!
12/7,8と寒い中 見学会にご来場頂きまして誠にありがとうございます。
リビングの4間広がる木製サッシからみる山や田畑ののどかな景色
薪ストーブの温かさなど体感して頂けたと思います。
小さいお子様は ストーブの前で床にゴロリ、なんて場面もありましたね。
温かさが気持ちいい(^v^)
断熱ロールスクリーンもいかがでしたか!
またご質問などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
ありがとうございました。
予約見学会を開催致します。
今回は「 空の下 のびやかな ウッドデッキのある家 」です。
3人のお子さんが健やかに、豊かに育つ住まいです。
この機会にぜひ住まい工房の家を体感して下さい。
ご予約お待ちしております。
☆ ポイント ☆
子どもの遊ぶ意欲を育てるウッドデッキ
奥行きを感じる斜めにつながったLDK
3人のお子さんの成長に対応した子ども室
親子で自由に使える便利なスタディーコーナー
壁、床、天井には調湿のすぐれた自然素材の数々
丈夫で強い県産材をふんだんに使用
木と木を組む伝統工法で地震にも強い
日時 12/7(土)、8(日)
会場 福井市下森田
ご予約お問合せ先 0776-27-4320
info@sumaikobo.co.jp
昨日の感謝祭には、多くのお客様にお越し頂きまして
誠にありがとうございます。
皆様のたくさんの笑顔をみることができ本当にうれしく思います。
クリスマスリース作りや珪藻土手形などいろいろなものづくり体験で
想い出いっぱい作って頂けたでしょうか!
改めて お施主様、そして業者の皆様、たくさんの方々に支えられながら
住まい工房の今があることを実感し、感謝しております。
今後も向上し続けていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
※傘や上着などのお忘れ物がございます。
お気づきの方はご連絡下さい。