本日、さわやかな風が吹くとても気持ちのよいお天気のなか、
庭づくりセミナーを開催させて頂きました。
はじめに、「家庭」という言葉が「家」と「庭」で成り立っているように、
そのふたつは人の生活にとって切り離すことのできない
大切なものという事をお伝えしました。
そして、ときわガーデン彩園の吉田恵子さんから「見る庭、使う庭、遊ぶ庭」を
たくさんの実例写真と一緒に植栽のポイントなど丁寧に教えて頂きました。
庭づくりのプロである吉田さんもその植物にとってどういう環境が一番いいかを
試行錯誤しながら実際に南や西に植えてみたりと、実体験に基づいた話は
とてもおもしろく興味深かったです。
グランドカバーを植えよう!という植栽体験もして頂きました。
今回は小さいかわいいお花が咲くヒメイワダレソウときれいな黄緑色が特徴のリシマキアです。
「人間と一緒なので子供のように育てて下さい。」と、土の肥料のやり方、植え方、水のやり方まで
詳しくし教えて頂きました。
これでグランドカバーはばっちりです!
ご参加頂いたお客様、ときわガーデン彩園吉田さん、本日はどうもありがとうございました。
グランドカバーは、住まい工房 東側の花壇に植えてありますので、
その後の様子はお楽しみに~!
5月に入り、新緑の若葉が日に日に茂るさわやかな季節となりました。
住まい工房では、5/10(土)に「庭づくりセミナー」を開催致します!
自然の恩恵を受けて暮らしている私たちにとって、庭はもっとも身近に感じる自然のひとつです。
四季折々の表情を愉しんだり、リビングの窓から緑が揺れるのを感じたり、見て愉しむだけではなく
使える、遊べる庭も一緒にご紹介していきます。
皆様のご参加心よりお待ちしております。
開催日時: 5月10日(土) 10:00~12:00
開催会場: 住まい工房 社屋 ギャラリー
講師: ときわガーデン 彩園 吉田恵子
参加費: 無料 予約制
申込締切: 5月8日(木)
※参加人数には限りがございますので、お早めにお申し込み
頂けますようお願い致します。
■内容
・「家」 と 「庭」
・見る庭・使う庭・遊ぶ庭
(休憩) ハーブティー
・植栽体験 ~グランドカバーを植えてみよう!~
※植栽体験では、ショベルを使います。お持ちの方はご持参下さい。
*イメージ写真