新しい住まいのカタチとして、年齢を問わず注目されている平屋。ワンフロアで暮らしが完結するコンパクトな平屋には、たくさんのメリットや魅力があります。住まい工房では、より快適で心豊かな暮らしをかなえる平屋暮らしを提案。限られた空間で、開放感のあるのびやかな暮らし、家と庭の配置、洗練された外観スタイルなど、平屋で快適に暮らすポイントや注意点を「平屋勉強会」で一緒に共有していきましょう。
平屋と聞くと、「広い敷地が必要なのでは?」「窮屈な間取りになるんじゃないの?」と思う人もいるかもしれません。ですが、開口部を大きくしたり、デッキやテラスで庭との一体感を演出したり、工夫次第で開放感あふれる空間をつくり出すことができます。ワンフロアの暮らしを心地よく過ごすための動線や収納計画など、心地よい平屋暮らしの間取りのコツをご紹介します。
外観デザインも平屋を考える上で需要なポイントです。たとえば、屋根を片流れにするか、水平ラインを活かした平屋根にするかで印象はがらりと変わります。外壁も2階建てや3階建てに比べると壁の面積が少ない分、上質素材を厳選し、統一したイメージをつくり上げることで、大きな存在感を演出することが可能に。平屋の特徴を活かした外観デザインを考えることで、自分たちの家をどんな雰囲気にしたいか、具体的にイメージすることができます。
一口に平屋といっても、子育て世代の平屋、働き盛りの夫婦ふたりの平屋、シニアライフを豊かに楽しむ平屋など、ライフスタイルによって空間のつくり方は千差万別。自分たちの暮らしにどんな平屋がいいのか、という視点を持つことも大切です。「平屋勉強会」では、住まい工房がこれまでに建てた平屋の実例とともに、さまざまな平屋暮らしをご紹介していきます。
10/25(日)
AM10:00~
PM13:00~
PM15:00~
住まい工房
住まい工房 本社
皆様のご来場、お待ちしております。
新しい生活様式に対応し、快適で心豊かな暮らしを楽しむ。住まい工房のモデルハウスには、そんなヒントがたっぷり詰まっています。外とつながる開放感たっぷりのリビングや家事を楽しくするキッチン、五感に心地よいマテリアルの取り入れ方など、“上質な暮らし”を、見て、触れて、体感いただけます。ぜひ、この機会にご来場ください。
ドイツの家電ブランド「ミーレ」の食洗機やオーブンを、キッチンにすっきりとビルトイン。確かな機能性が時短家事をサポートし、美しいデザインがモチベーションをアップ。家族との大切な時間をつくりだします。
大開口のリビングにつながるインナーテラスは、もう一つのリビングとして多目的に活用できます。カフェテーブルを置いてブランチを味わったり、テントを立ててお庭キャンプを楽しんだり。遠くへおでかけしなくても、おうちで過ごす時間を豊かに彩ってくれます。
天然木やタイル、自然石、ガラスなど、選び抜いたマテリアルを取り入れています。デンマークの照明ブランド「ルイスポールセン」が演出する北欧のやさしいあかりも、美しい空間を演出。上質素材が調和したインテリアは美意識を高め、暮らしの質を高めてくれます。
随時受付中
AM10:00~PM5:00
住まい工房
住まい工房 モデルハウス
※新型コロナウイルス感染対策といたしまして、完全個別とさせていただきます。できる限り案内が重ならないように調整させていただきます。当日は、マスクの持参着用と会場にて検温、手指消毒をお願いさせていただきます。ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
皆様のご来場、お待ちしております。